Amarronの日記

iOSやMac、Web系の記事を書きます。

サーバー構築 サービスメモ

概要

サーバー構築サービスの備忘録メモです。

  1. サービスの種類
  2. VPS
  3. まとめ

1. サービスの種類

共有レンタル VPS クラウド(IaaS)※2
タイプ※1 共有 仮想 仮想
価格 0〜低
管理者権限
管理者知識 不要 必須 必須
自由度 ☓(webのみ)
構成変更
※1
共有サーバーは、1台のサーバーを複数のユーザーで共有。(他のユーザーの影響を受けるが専門知識が不要)
(専有サーバーは、1台のサーバーを単独のユーザーで占有。(物理的なサーバを専用しているためメンテナンスやハード障害の影響を受ける))
仮想サーバーは、1台のサーバー内に自分だけの専用領域を確保。(システム設定など) 
※2
* IaaS:インフラ(仮想サーバやネットワーク)
  →AmazonEC2等
* PaaS:プラットフォーム(開発環境やアプリケーションの動作環境)
  →GoogleAppEngine、dotCloud等
* SaaS:アプリケーション
  →Gmail等

参考URL

2. VPS

2-1. メモリ2G前後のVPS

さくら DTI KDDI お名前.com KAGOYA
サービス名 さくらのVPS 2G ServersMan@VPS Standard CloudCore VPS VPS(KVM)メモリ2GB タイプA
初期費用 0円 0円 0円 0円 0円
月額 1,480円 980円 2,100円 1,380円 840円
CPU 2.40Ghz 2.13Ghz 2.20GHz 3.06Ghz 2.53Ghz
メモリ 2GB 最大4GB 2GB 2GB 最大2GB
HDD 200GB 100GB 100GB 200GB 200GB
ネットワーク 100Mbps共有 不明 100Mbps共有 100Mbps共有 不明
仮想化プラットフォーム KVM OpenVZ KVM KVM OpenVZ
対応OS CentOS 5(32/64)
CentOS 6(32/64)
Scientfic Linux6(32/64)
Ubuntu 10.04(32/64)
FreeBSD 8.1(32/64)
Debian 6(32/64)
Fedora 16(32/64)
CentOS 5(32/64)
CentOS 6(32/64)
Ubuntu 10.04(32/64)
Debian 5(32/64)
Debian 6(32/64)
CentOS 5
不明
CentOS 6 (64)
Scientfic Linux
Fedora
Debian
Ubuntu
FreeBSD
Arch Linux
CentOS 5(32/64)
Ubuntu 10.04(32/64)
Debian 5(32/64)

SaaSesは2014年4月1日より法人向けクラウドに移行したようです。
参考URL:http://temog.info/archives/vps/vps-comparison-sakura-dti-saases-kddi-gmo-kagoya.html

2-2. 月額500円以下のVPS

DTI ServerQueen ABLENET
初期費用 0円 0円 980円
月額 490円 480円(1年契約) 480円
メモリ 1GB 256MB 1GB
HDD 50GB 10GB 50GB

ServerQueenは、この価格での新規提供終了したようです。
月額500円以下のプランがあるVPSまとめ

2-3. 無料のVPS

VPS.me Host1Free
CPU 0.6G ?
メモリ 384MB 128MB
Disk space 5GB 10GB
備考 空きがない場合があり最後まで登録しないと空き状況がわからない(参考URL:http://yokoswork.blogspot.jp/2014/01/vps-vpsme.html 登録や設定に癖があり、ミスすると消される

3. まとめ

個人的には、DTIの490円がオススメ!
レンタルサーバーだと、管理権限がなくて自由度が低い。クラウドだと遊びや勉強で使うには料金が高い。
無料のVPSだと空き状況や登録が厄介だし、何よりサーバーに詳しくないから英語が厳しい。